CleanUp

備忘録と豆の知識

磯でシュノーケリングして採集した、食べた生き物

食べれるなら食べてみると経験値にボーナスが入ってヒューマンライフクリア時に総合ポイントが高い。

採集した生き物

アメフラシ

いじめると紫の液体を出すウミウシで、毎年見つけてるやつ。
ja.wikipedia.org

アオウミウシ

小さくてかわいいやつ。今年になって初めて見た。
海藻に潜んでいて、小さいので体色が派手でも見つけにくい。
ja.wikipedia.org

イトマキヒトデ

赤いまだら模様のある黒いヒトデ。
ja.wikipedia.org

スガイ

つるつるとした半球状の蓋を持ってるやつ。
蓋が頑強そうなので、食べにくいと思って採集だけしてあとで逃がした。
達者でな。
ja.wikipedia.org

ウミニナ

食べようと思ったけど食べずに逃がした。
ja.wikipedia.org

イソガニ

背中を軽く押さえつけ、胴体の左右を掴むようにして捕まえる。
揚げると甲殻ごと食べられて、しかもおいしい。
ja.wikipedia.org

赤いヤドカリ

レイシガイに住んでいた。サイズはそれほどでもなかった。
イシダタミヤドカリヤマトホンヤドカリだと思う。
食べようと思ったけど、逃がした。

ハエ

透明な使い捨てコップで8匹ほど採集したが、帰り際に返した。多すぎ。

食べた生き物

ベッコウガサ

採ってすぐ食べれる。爪の甲で貝殻と体の間から滑り込ませるように引き剥がしてから、爪で内蔵をきれいに取って海水で洗って食べる。
水のせいかあまり美味しくなかった。
バター焼きなどにするととても美味しいけど、手間がかかる。干したらうまそうだと思う。
マツバガイとウノアシも見た。ベッコウガサがイマイチだったので食べなかったけど、もしかしたら美味しかったのかも。
ja.wikipedia.org

オオヘビガイ

なんかいたので採って食べた。石などで貝殻を砕き、身についた殻をきれいに海水で洗って食べる。
ベッコウガサ同様にあまり美味しくなかった。前回食べた時は普通に美味しかった気がするけど、今回はやたら磯臭いにおいがした。
内気なヤツに見えるけど身を手に適当に持ってると噛んでくる。
ja.wikipedia.org

イシダタミ

そこらじゅうにいる。塩茹でにして食べる。
イシダタミは身がすぐに崩れるので、つまようじではうまく身を取れず、あまり食べられなかった。ハンマーで殻をかち割ればきれいに食べられると思う。
つまようじを使って食べるつもりならやめたほうがいい。
ja.wikipedia.org

バテイラ

塩茹でにして食べる。ぱっと見でかく見えるけど、海中から拾い上げて海上で見たらそうでもないサイズの貝。
これもハンマーでかち割れば身を取り出す労力が少なく済みそう。
ja.wikipedia.org

コシダカガンガラ

塩茹でにして食べる。身が取り辛かった。
ハンマー案件。
www.zukan-bouz.com

レイシガイ

塩茹でにして食べる。今回食べた中で一番よかった貝。
つまようじでも身を取りやすく、内蔵のほろ苦さと弾力のある身が最高。
www.zukan-bouz.com